これからの事
3.11の大地震から2週間以上経過しました。
地震・大津波によって被害に遭われ避難を余儀なくされている方が沢山いる中、少しづつではありますが(遅すぎるような気もしますが)街も落ち着きを取り戻しているような気がします。
当然、私の住んでいる地域を離れ被害の大きかった地域ではそんなレベルではなく、被災者の方々・自衛隊や原発で事態収拾に奔走している方々は本当に「命を掛けて」戦っている最中です。
私の住んでいる郡山市は、原発から50~60km位の地域なので被害は少ない方かと思います。
原発の事はとても心配ですが、私が原発に行って何か役に立つかと言えば「何の役にも立たない」のが実情です。
私の本業は【電気の省エネ屋】ですので、電気の事で役に立つしかありません。
【省エネ・節電】でコスト削減を実現し、削減できた分をほかの活動に廻してもらい世の中に廻してもらい復興の役に立ててもらう事が当社の役割かと思います。
当然、電気工事全般もやっていますのでその中でお役にたつ事があれば何でもやっていこうと思います。
今回の震災で日本が受けた被害は甚大過ぎて、復興までどのくらいかかるか想像もつきません。
しかし、日本は必ず立ち直れると私は信じています。
ですから、当社も少しでも力になれるように売り上げの一部を義援金に寄付する事もやっていこうと思います。
これは、私の【決意】です。
一人ひとりが立ち上れば、日本は必ず【復興】出来ます!
皆さん!皆で日本を【復興】させましょう!